地震の時の避難訓練🔥
2回目の避難訓練は「地震」に備えて行いました♩
活動前の大好きな絵本の時間✨
集中してじっくり見ている子どもたち💗💗💗

「楽しかったね~💕」とお話をしていると・・・
「じしんです!じしんです!」
「先生たちのところにあつまってください!!!」
避難訓練のスタートです🌟
事前に練習していた「だんごむしのポーズ」で
自分の頭を守ります◎

先生たちがマットを使って、
大事な子どもたちを守ります◎
(マットの中ではだんごむしのポーズでまるくなっています♡)
揺れがおさまったら、
かんまちあ公園の広場へ避難✨

りす組さんは手を繋いで先生と歩きます🌼
靴を履くスピードが速くなっていました💗

交通ルールを守りながら、
スムーズに避難することができましたよ🎵

先生の初期消火練習を応援してくれる
優しい子どもたちでした☺✨

消火訓練もばっちり練習できました🔥🔥🔥

お昼寝から起きた後の子どもたち💕

だんごむしのポーズの自主練をしておりました(笑)
向上心の高いかんまち保育園の子どもたちです💗💗💗
今回もとても上手に一生懸命取り組めました💮✨
次の避難訓練もみんなでがんばりましょうね✨